2023.10.16
【J-PARCセンター】J-PARC講演会2023「ミュオンで創 (つく) る未来」開催のお知らせ
 
J-PARCでは,素粒子の一つで,宇宙線にも含まれるミュオンの性質を利用し,考古学試料など多彩な物質の分析を行っています。今回は,はやぶさ2が採取した小惑星リュウグウのサンプル分析やリチウムイオン電池内部の観察といった研究成果について紹介するとともに,村内の古墳内部を非破壊で調べるプロジェクトについてもご紹介します。東海文化センターからYouTubeライブ配信も行います。多くの方々のご参加をお待ちしております。

・日時 11月25日(土)13:30 〜
・場所 東海文化センター (茨城県那珂郡東海村大字船場768番地15)
・講師 中村 智樹氏 (東北大学大学院理学研究科 教授)
    梅垣 いづみ氏(J-PARCセンター)
    中泉 雄太氏(東海村教育委員会生涯学習課(東海村歴史と未来の交流館)学芸員)
    林 恵子氏(東海村教育委員会生涯学習課(東海村歴史と未来の交流館)学芸員)
・参加費 無料
・定員 750名(事前申込み制,定員を超える場合は抽選とさせていただきます。
・募集期間 10月12日(木) 〜 11月24日(金) ※下記URLより申し込みください。
 
 
行事名
【J-PARCセンター】J-PARC講演会2023「ミュオンで創 (つく) る未来」開催のお知らせ
催事日
11月25日(土)開演:13:30〜 開場:12:30〜
会場
東海文化センター (茨城県那珂郡東海村大字船場768番地15)
主催
J-PARCセンター(日本原子力研究開発機構/高エネルギー加速器研究機構)/東海村/東海村教育委員会
お問い合わせ
J-PARCセンター 広報セクション
TEL:029-287-9600(平日:9:00〜17:00)
E-mail:web-staff@j-parc.jp
パンフレット
 J-PARC講演会2023チラシ   
リンク
J-PARC講演会2023URL
お知らせ一覧へ戻る
ページの先頭へ