約200本のソメイヨシノが咲き誇る阿漕ヶ浦公園内において、東海さくらまつりが開催されます。期間中は、日没から21時までさくらのライトアップが行われ、日中とは違った幻想的な雰囲気のさくらを観賞することができます。
-詳細情報
- 名称
- 東海さくらまつり
- 会場
- 阿漕ヶ浦運動公園
- お問い合せ先
- 東海村観光協会
TEL.029-287-0855
催事日:平成29年4月1日(土)〜15日(土)
会 場:東海村 阿漕ヶ浦公園
※開花状況により期間を変更することがあります。

約200本のソメイヨシノが咲き誇る阿漕ヶ浦公園内において、東海さくらまつりが開催されます。期間中は、日没から21時までさくらのライトアップが行われ、日中とは違った幻想的な雰囲気のさくらを観賞することができます。
催事日:平成29年4月1日(土)〜15日(土)
会 場:東海村 阿漕ヶ浦公園
※開花状況により期間を変更することがあります。
東海三大まつりの一つ。JR東海駅東口前の通りが歩行者天国となり、イベントやパレードが繰り広げられます。厳粛な雰囲気の大神宮の神輿、元気な子ども達によるそれぞれの趣向を凝らした子どもみこし、まつりに彩りを添えるハッピや浴衣姿の東海音頭の列…。今年で33回目を迎える今年は、「元気村・とうかい」をテーマに、東海村の復旧・復興に向け、住民が一つになって東海村の”元気”を内外に発信していきます。
2010年度の東海まつりのスケジュール
東海村の三大まつりの一つ。 平成7年から始まった東海I〜MOのまつりは、東海村の特産品であるさつまいもをテーマにした、県内で唯一のイモのおまつりです。11月23日に東海文化センターにおいて開催されます。
「イモ掘り探検隊」や「イモ積み競争」、イモの「じゃんじゃん取り」等、さつまいもを使った楽しいイベントや、焼きいも、さつまいもの入ったふるさと大鍋等のさつまいも料理も堪能できます。
ジャンジャンどり
よーいドンでさつまいもの山にダッシュ!制限時間10秒で、さつまいもをジャンジャン袋に詰め込みます!いくつとれるかな〜?
2011年度の東海I〜MOのまつりのスケジュール(※下記内容は2011年度のものです。)